極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

今回は「春を呼ぶ 清盛まつり」と「清盛神社祭」の二本立てです。

清盛づくし

厳島神社を今の姿に作り上げた平清盛公にちなんだお祭りが二週続けて宮島で行われたので、とりあえず行ってまいりましたとさ。

毎年恒例の「春を呼ぶ 清盛まつり」なんだが、他の人達がどんなふうにブログに書いたり写真をアップしているかと思ってぐぐってみると、写真に関して言えば見事にこのヘロヘロブログにアップしたヤツがトップにヒットする。

現場にはでかいカメラを抱えたじーさんばーさんを何人も見かけたし、たくさんの観光客の方々も写真を撮っておられたわけで、みんなもっと頑張れや、という思いが湧いてまいりました。

春を呼ぶ清盛まつり

最も今回は広島カープヤクルトスワローズで活躍された小早川毅彦氏が平清盛公役立ったにも関わらず、昨年の戸田菜穂さんのときよりも混雑具合が少なかった印象で、山本浩二氏にも負けてたし、あの前田智徳氏の大混雑とは比べようがない。もっと頑張れや、って小早川氏には責任があるわけじゃなくて、もっともっと宣伝したほうが良いと思うぞ。

▼今年の宮島観光親善大使のお嬢さんは一部交代された模様。いかにもなタレントやモデル然とした女性よりも、町内のきれいなお姉さん的なお嬢さん方なほうが好感が持てるし、地方のイベントには最もふさわしいと個人的には思う。袴姿が可愛らしいね。

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

▼貫禄もあり、なかなか様になっている小早川毅彦氏。春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

▼この人は毎年見かける気がする。春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼この人も毎年同じ扮装の公家役。地元商店街関係の人かな?春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼この人も毎年琵琶法師春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼ココらへんは大聖寺か大願寺のホンモンのお坊さんだろう。春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼ココらへんの人たちはもしかすると厳島神社の本職の神官の方々か?春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼ちびっこは行列のあとには記念撮影なんだが、なかなか揃わずそのうちにぐずって泣き出す子もいたりして、関係者の皆様におかれてはお疲れ様でございます。春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼当然参戦、鳥神ミヤジマックス!春を呼ぶ 清盛まつり 2017

 

▼宮島でのひな祭りは旧暦なので、島内ではいまの時期に雛めぐりイベントが行われている。春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

春を呼ぶ 清盛まつり 2017

東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ

出張のついでに防府天満宮へいってみた

駅から歩いて15分くらい。予定してた電車の出発時間にも余裕ができたので、ちょっくら歩いて行ってみた。

防府天満宮

防府天満宮

すでに受験シーズンは過ぎ、合格御礼の絵馬などもたくさん奉納されておりました。平日の昼間だったけど天気もよく、人数はそれほど多くなくとも観光客っぽい人たちが途切れることなく参拝されておりましたよ。

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮

防府天満宮天満宮といえば牛。この牛、みんなに撫でられて鼻がテカテカ。

防府天満宮

参道の石段横には巨大な木。参拝客の方々も感心して見ておられました。

今回の撮影はNEXSU6pを使い、その殆どがLightroom MobileのRAW撮影です。

そんなRAW撮影なんだが、せっかく撮っても標準カメラのjpgとあまり変わらない気もするし、Lightroomのカメラは設定が色々できるかわりに、設定が変な具合になったりしてちょっと使いづらい印象もあったな。

 

ひな祭りが来るたびに「あー、めんどくさい」なんて思うわけだが、「大切なことは、みなめんどくさい」などとドキュメンタリーのなかで宮崎駿監督もつぶやいておりましたよ。

ひな人形はケース入りのほうがいいんじゃないかな

毎年2月も終盤になると「めんどくさいわぁ」と思う。

それはひな人形を出さねばならぬからで、うちのヤツは三段飾りなんだが、一つ一つの造作がでかいので、出すのに手間がかかる。ガラスケースに入った小さくてカワイらしいヤツのほうが色々と便利かもしれんと思ったりするが、それはひとそれぞれの感じ方だろうな。

まあ可愛い子供のためだと納得しつつ毎年出すんだが、やっぱりめんどくさいことには変わりない。でも恒例行事だし、縁起モンだし毎年毎年きちんと出しましょうね、オレ。

tonytani37.hatenablog.com

 去年の今頃のはなし。

今年はこんな感じ(って、毎年同じなんだがね)

夜暗いところでみると、動き出しそうで、なんだかちょっとコワイ感じもするな。

だいぶ暖かくなってきたけど、油断してると風邪引くぞ

暖かい日が続いております

この間まで「雪が積もったら面倒くさいなぁ」なんて思ってましたが、ここ数日は暖かく、周りを見回すとちらほらと白かったりピンクだったりするものを見かけたりします。

「親はなくとも子は育つ」などと言いますが、「ほっておいても春は来る」ですね。

そういや、昨年の今頃は奈良と京都をさまよい歩いていました。あんときは天気は良かったけど寒かった。

 

tonytani37.hatenablog.com

 あちこちで梅が咲いているのを見かけます。

妹背の滝 大野

妹背の滝 大野

 

スズメたちも元気に飛び回ってて、うるさく鳴いとります。妹背の滝 大野

 

こちらにもスズメがおりました。妹背の滝 大野

 

地元で有名な「妹背の滝」。暑い頃には水遊びをするちびっこで賑わうんですが、今は水が流れ落ちるだけ。妹背の滝 大野

 

妹背の滝」の入り口にある大頭神社の横にある祠には、なぜか桃太郎さんが家来を引き連れイバッておりました。妹背の滝 大野

 

祠に祀られてたえべっさんのおめんは、目が真剣でちょっとこわい。妹背の滝 大野

 

日当たりが良い場所に植わっている河津桜はほぼ満開。妹背の滝 大野

寒くて外に出ないし、だから話題も少ないわけですよ

不動院

facebookでは「昨年の同じ日付に更新した記事」が毎日出てくる。つい先日、それで去年このブログに書いた「ほしいもの一覧」が出てきたので、そいつがどれくらい手に入ったか、あるいは結局あまり欲しくなくなったか、について書く。

 

tonytani37.hatenablog.com

 

1.m4/3用のLEICA 25mm F1.4

欲しいけど買ってない。まあなくてもなんとかなってるし、SIGMAの30mm F2.8があるのであまり出番もなさ気な気がする(と悔しがる)

2.m4/3用ズームレンズ

150mmくらいが良いとか書いているが、評判がよい12-100mm F4 PROでいいよなぁとおもうんだが、まあなくてもなんとかなってるし、特に困ってないし。

3.新しいMac

欲しいにはほしいけど、今のに大きな不満はないし、今日OSをクリーンインストールしたし。ただ内蔵ディスクをSSDにしたいとは思ってますな。買うとすれば次に新型Mac miniが出たら考える。

4.300mmのレンズ

TAMRONのが壊れたんで、SONYのを中古で買った。でも性能的にはそれほど変わらん。が、SONYのほうがちょっと良い気がする。

5.新しいスポーツ撮影用カメラ

今のレンズを活かすとすればα77IIなんだろうけど、まだまだ先だな。

6.HDD

つい先日WD 2TB HDDがいきなり調子が悪くなったので、急遽バッファローの3TB(中身はWD)を買って環境を移行した。WDのはデータ移行後、何事もなかったように動くのでテレビに繋いで録画用に。

7.トレッキングシューズ

今のKEENはだいぶくたびれてきてて、かかと部分がだいぶ擦り切れてきたけど、とりあえずパテ盛りした。アッパーはまだ綺麗だし、まだまだ履く予定。

8.小説

ぼちぼち読んでるが、まだまだ足りない。小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」を昨年秋ころから読み始めたが、未だに読み終えてない。つまらんし。

9.α7シリーズ

高くて買えん。高嶺の花。

10.ツァイスのレンズ

同上

11.RICHO GRII

会社の先輩の大学時代の友人(だいぶ遠い)が、リコーの社長になったらしいんだが、だからってもらえるわけではないし。

12.FUJIFILM X70

どんなんか忘れた。

13.Polaroid Snap

ライカが出したやつのほうがほしい(高いけど)。

14.ペリカン スーベレーンM800

最近 万年筆は使ってない。TOMBOWローラーボールぺんてるグラファイト500の0.7mmが主力。

15.Apple Watch

スマートウォッチには興味があるんだが、Nexus6pを手に入れてから、Android wear搭載モデルでも良いかなと思ってる。安いのがあるしな。

16.適度な大きさのバックパック

最近はカメラバックとして使ってるTimbuk2で十分だわ。

17.マーチンD16

最近ギターを弾いたのはいつだったか?

18.ビジネスバック

やっすいビジネストートを買った。TUMIとか「いかにも」っぽくてな、なんて思いながら実は欲しかったりする。

19.コート

ユニクロのバーゲンでマウンテンパーカーを買う。意外と良い作り。

20.HDDレコーダー&Blu-Rayプレーヤー

2TBのHDDをテレビに繋いだからそれでとりあえず良し。最近レンタルビデオはHuluなどの動画配信サービス利用ばっかで、Blu-Rayなんて借りないからあまり必要だとは思わなくなった。

21.車

車は欲しいな。でもいまのでも全然困ってないし。

22.セーラー万年筆 プロフィットカスタム

スーベレーンのところで書いたのと同じ。

23.ねこ

ハムスターがいるから、いいか。

24.セルフパワーのUSB3.0ハブ

よく考えたらMacのUSB自体が2.0なので、ハブが3.0でも意味がない。前のがちょっと怪しげな振る舞いを見せ始めた気がしたから、ビックカメラのワゴンセールで売ってたセルフパワーの2.0のやっすいのを買った。

25.電動シェーバー

ホームセンターで前に使ってたブラウンと同じ型番のが安く売られてたから買った。やはりブラウンは良い。

26.PS4

ゲームはほとんどやらんし。

27.Wii U

新しいモデルが出るし、ゲームはほとんどやらんし。でも新作ゼルダはやりたい。って「スカイウォードソード」はまだやってないし。

28.iPad

初代iPad miniは動画閲覧用マシンとしてまだまだ現役だぜ。カバーがボロボロになったんで、今は裸で使ってる。

29.ROLEX EXPLORE I (旧型)

30.おかね

希望

でんでん。

Androidもなかなか素晴らしいと思うのですね

Nexus 6PでAndroidを使っている

スマフォをiPhone6からNexus 6Pに替えて、イロイロといじり倒しているんだが、流石というべきかGoogle謹製のAndroidは、Googleが展開する様々なサービスを一体的に取り込んでて、なかなかスゴイと思わされるので、それら驚いた事を少し書いてみる。

 

Googleといえば「OK グーグル」と声をかければ、音声認識で検索が自由自在というのはCMでもおなじみなんだが、コレが実際にあのCMと同じく使えるのに驚く。その音声認識の実力はスゴイ。AppleのSiriもかなりスゴイと思ったが、Google音声認識はもっとスゴイ。変換している様子が画面上にチラチラと出てくるんだが、一瞬全く関係ない言葉に変換されているっぽくても、前後の文脈から正しい言葉(漢字)に変換されるのは本当にビックリする。10年前のオレが見たら「手品?」と思うに違いない。

Siriと同じく、メッセージなどのネイティブアプリは音声だけで文書作成から送信まで可能。音声入力も設定の仮想キーボード設定で音声入力エンジンを登録すれば出来る。ココらへんが何もしなくても音声入力可のiOSと違う所だな。どちらが良いかという判断は難しいけど、Androidの方は句点や句読点が入力変換できなさっぽいのがちょっと残念。

 

音声認識と並んでGoogleで便利な機能は地図なんだが、AndroidではGPSその他情報から端末の移動履歴を収集する機能があって、コレがまたすごい。

移動する速度によって徒歩なのか自転車なのか自動車なのかをおおよそ判断して、またそれがほぼあたっている。で、立ち寄った場所(おそらく同じエリアで一定時間以上とどまっているとかなんとかで判断するんだろうが)がデパートや店舗などの場合、あとから履歴を確認するとその店名が出て来るし、その店についての感想や情報(予約可能か?とか車椅子用の通路はあるか?とか)の入力が求められたりもする。

まあ恐るべしGoogle先生なわけで、出始めの殺風景だけどやたらと検索時間が短く、当時のYahooと違ってリンクを自動で探してくれて、なおかつ人気のあるサイトについては自動で判断して検索結果上位に表示される、などといった高性能な検索エンジンだった頃と比べると、なんと素晴らしい未来になったことか、と思うようなサービスを繰り出してこられる。まあその利便性は、こちらのある意味個人情報と引き換えに享受されるものなんだけどね。とは言うものの、スマホを持ち歩けば自動的に刻一刻と自身の行動の履歴が採取されているってことは、気持ち悪いとも思ったりするけれど、便利なライフログサービスであることも間違いない。

そのほかにもホームボタン(仮想)を長押しすると、画面上に表示されている文言を読み取って、それに関連する内容が検索可能になる。住所や駅名、施設名などが表示されていると、そこまでの経路もGoogle Mapで直ぐに調べることが出来る。こういった自社の様々なサービスをあわせ技で提供してくるところは、Appleではナカナカできないところですね。検索エンジンGoogle Photoなどで世界中から集めまくったビッグデータを基にした誰にも真似出来ないすごいサービスだと思いますよ。

で、その他機能でいえば、やはりカメラ。Google Photoと直結しているのは超便利。ただし、クラウドと端末の写真の管理が別々な部分もあって、その管理方法を理解するまでは少し戸惑いました。が、撮影された写真自体はもうデジカメいらずな印象ですね。

すこしツルッとしすぎる印象もある画像なのですが、暗いところでもノイズも少なくキレイに撮れるし、「レンズぼかし」機能を使えばちょっとしたテーブルフォトなどにはミラーレスもいらないかも。この「レンズぼかし」機能を使うにはちょっとしたコツがあって、まだまだ何度も撮り直している体たらくではあるものの、撮影後にピントの位置やボケ具合を調整出来るのはミラーレスではできない芸当ですね。ただし、撮影直後は可能だけど、しばらく経つと変更できなくなっているから、ボケ調整が可能なのはおそらく画像データがGoogle Photoのクラウドへアップロードされるまでっぽい。

▼「レンズぼかし」撮影例。瓶にピント。後ろがだいぶボケている。

instagramなどでよく見る料理写真などのテーブル上のものを写したりする場合に、「レンズぼかし」はその威力を発揮する。コレくらいならばコンパクトデジカメよりかっちょいい。ミラーレスや一眼もいらん。

まあそんなわけで、Nexus 6Pをかなり気に入っているわけですよ。

で、液晶保護ガラスも貼り付けたんだが、カナダに注文した背面に貼り付けるシールがまだ届かない。メーカーに注文してはや二週間。サイトでは"Shipped"になっているんだが、もう少しまたねばならぬよう。まあ太平洋を越えてくるから、時間がかかるわな。

最後に電源。Nexus 6PはUSB Type-Cを利用して3Aで高速充電可能なモデルなんだが、それは純正のアダプタを使った時だけ。それ以外、特に従来のUSB A->C変換ケーブルの場合では規格上0.5Aまでで、それ以上の場合には充電器やケーブルが燃えたりすることもあるらしい。で、この間アマゾンで買った変換ケーブルなんだが、2AまでOKと書いてあるくせに抵抗値が10KΩとインターネッツの色んな所に書いてある情報と整合性が取れない表示がされている。Made in Chinaだし胡散臭いんだが、充電状況を表示するアプリで見ると、上限1Aくらいをウロウロしているっぽいから、まあ大丈夫かなんて思っております。それよりも純正の充電器を別売りにしろや。本家Googleでは、すでに次モデルが出ているから、Google Play Storeからじゃ入手できない。

まとまりがないけど、今回はここまで。

駅伝はヘリコプターが近づいてくると、一緒に選手も迫っている(逆か?)

天皇盃第22回全国都道府県対抗駅伝競争

今年も毎年1月の風物詩 ひろしま男子駅伝が寒空の下 開催されましたので見にゆきました。NHKテレビの中継があるってことで、家では中継を録画しておいて帰ってから見直してみたんだが、見事に写っていなかった(残念)。

▼第三区 群馬と京都の先頭争い。後続も迫りまだまだ順位は混沌としている。

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

箱根駅伝でも走った青山学院大の田村選手(長男)が走る第三区。次男は第一区、三男は第二区と、三兄弟連続でタスキを繋ぐというチーム編成。天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

▼ボランティアが着るジャンパーは、最近ずっと青(ような気がする)。天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

▼大会は広島発祥のダイソーが全面バックアップ。最終ランナーの後ろから折り返し地点の印がトラックに載せられてくっついてゆく。

天皇盃 第22回 全国都道府県対抗男子駅伝競争大会 2017

今年の優勝は長野県。この写真は金曜日の広島駅新幹線改札口で選手団を迎える長野県人会のひとたち。優勝おめでとう。

 

www.hiroshima-ekiden.com