極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

G.W.に行ったとこ

G.W.に山陰あたりに行ってみました。

出雲大社にいって、稲佐の浜へ行って、日御碕へいって、あのあたりを車でぐるぐる回ってみました。TVで林修センセーも絶賛の足立美術館へ行って、見事な庭も見物しましたわ。

出雲といえば神様の国。銅鐸や銅剣、鉾が山ほど発掘されてますね。

20180505-P5050001.jpg

20180505-P5050011.jpg

20180505-P5050017.jpg

国宝の銅鐸。古代出雲博物館では基本写真撮り放題。20180505-P5050078.jpg

20180505-P5050086.jpg

20180505-P5050095.jpg

「ちゃちゃちゃー、ちゃちゃちゃー」「さー、眠りなさいー」

20180505-P5050092.jpg

日御碕灯台周辺は、何やら三浦海岸くさい雰囲気満載でした。

20180505-P5050113.jpg

20180505-P5050118.jpg

神在月に神様が来られる入り口の稲佐の浜。でかい岩に何かが祀られている。

20180505-P5050126.jpg

出雲大社の神様の本当の正面はこっち。

20180506-P5060208.jpg

持ち帰ると魔除けになると言われる砂。

20180506-P5060211.jpg

20180506-P5060193.jpg

20180506-P5060185.jpg

20180505-P5050182.jpg

鳥居から本殿に向かう参道はわりかし急な坂20180506-P5060215.jpg

竹内まりやの実家旅館

20180506-P5060222.jpg

20180506-P5060226.jpg

途中、玉造温泉にも寄る。これは足湯。

20180506-P5060230.jpg

20180506-P5060263.jpg

温泉街の真ん中を流れる川の畔にも足湯がある。20180506-P5060265.jpg

20180506-P5060271.jpg

庭園日本一に選ばれた枯山水も美しい足立美術館の庭。借景の山も美しいと思ってたら、山も足立美術館の持ち物らしい。

20180506-P5060276.jpg

20180506-P5060285.jpg

20180506-P5060301.jpg

20180506-P5060294.jpg

20180506-P5060292.jpg

まあそういうことです。