極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

やっぱり高いカメラのほうが良い気もするね

同じ日にイベントが重ならないようにもう少し考えろ

毎年恒例の地元イベント「はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン大会」が開催されました。バイクルートが近所なのでとりあえずカメラを抱えて写真を撮るわけですが、まあ毎年毎年代わり映えしない写真ばかりで全く進歩がないことを思い知らされました。

で、同じ日、車で20分くらい走ったところあたりでは、かなり大きな自転車競技大会も開催されており、なおかつそちらはテレビのニュースになってたりして、同じような競技を同じ日にするのは如何なものか、と。大会本部同士 うまく調整すれば観客増になるんじゃないかと、まあ関係者でもないのにそんなことを思ったわけですね。

 

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

昨年、自転車と停車中のトラックで衝突事故(怪我なく選手はすぐレースに復帰)が起きた急カーブ。今年は警備員のにーちゃんが有能っぽかったのと、警察官の適切な指示で問題なし。昨年の教訓が生かされており、素晴らしい対応。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

ピントがずれてる。コレが高くて性能が良いカメラを使えばピントもピッタリとなる可能性が高くなるわけで、やはり高いカメラは良いと思うのですね。はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

いぬとおじさん。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

流し撮りの練習。一脚もなく手持ちでチャレンジ。被写体がぶれているのは機材の差だけではないねぇ。はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

ココらへんはまあなんとなくうまくいった編。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

こちらはブレを狙ったやつ。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

ベテランは蚊取り線香持参。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

おどけているのではない。選手の切れるタイミングを図って自動車を通すかかりの人が、道路状況をチェック中。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

知り合いだか誰かの応援だろうけれど、どういう名前かわからん。ゼッケン#676らしいということのみ理解した。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

とりあえず花を撮ってみたりする。

はつかいち縦断パワートライアスロン 2018

 撮った写真をチェックすると「オマエはどこを狙っとるんじゃ」という写真がたくさん発生しているわけで、前回は「高いカメラが必ずしも良いわけではない」とエラそうなことを書いてたんだが、やっぱり性能が良い(価格が高い)カメラのほうがAF性能もよいし、今回は前回の言と一部撤回したりしなかったり。おしまい。