極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

今年も「春を呼ぶ 清盛まつり」

行ってきました、宮島へ

全国的にぼちぼち桜の開花がニュースになるこの季節、毎年宮島で行われるのが「春を呼ぶ 清盛まつり」であります。平清盛公の栄華を偲び、当時を思わせる衣装を着た人たちが、人で溢れかえる表参道商店街を(なんだかテキトーに)進みます。

宮島でのイベントではおなじみの、とりあえずポスターはそこら中に貼ってあるけれど、島に渡ったフェリー乗り場で特にチラシを配布するなど宣伝しているわけではなく(スナメリの赤ちゃんが生まれた宮島水族館はチラシを配ってた)、とりあえず厳島神社観光で来てみたら、なんだか行列をやってたという雰囲気の観光客の人達の反応でした。

ちょっと早めに島に渡ったら、行列出発点となるフェリー乗り場前広場では、今年の清盛役である元サンフレッチェ広島森崎浩司氏のトークショウ(?)が開かれていた。事前に観光協会のHPなどをチェックしていたオレですら知らなかったイベント。ポスターをよく見れば書いてあったことに気づいたんだが、せっかくの機会だし、ファンにはたまらんだろうからもっと宣伝しろよ、というのが正直な気持ちであります。

サンフレッチェ広島を支えたレジェンドの一人なはずなのに、この観客数では寂しすぎるんじゃないでしょうかね。

このまつりは毎年押しかけて写真を撮っているので、写真を撮るべきスポットが大体決まっている。まずはその第一チェックポイントで行列を待つ。

そこはフェリー乗り場から表参道商店街へ入る直前の道が直角に曲がっており、そこは海岸側を通る道への門(正月、花火大会以外、普段は閉まっている)のそばなので、その門柱には「日本三景 安芸の宮島」などと書いてあるもんで、皆さんが記念写真を撮るポイント。待ってるオレにも「写真撮ってくださいな」と頼んで来る人もいて愛想よく撮ってあげたりもしたんだが、何人も続けて頼まれると面倒くさくなってくるだろうし、撮ったら撮ったでその写真がうまく写ってなくてがっかりされたらどうしようとかいろいろ考えてしまうから、ちょっと怖めな顔をしてあたりに殺気を振りまいていたら、それ以降は誰も頼みに来なくなった。ああよかった。

13:00出発と聞いていたんだが、なぜか早めの出発になったらしい行列が、地元宮島学園のブラスバンドの演奏に乗って進んできた。今年から宮島観光親善大使のお嬢さん方が交代されたらしい。大使のお嬢さん方は確かに都会のモデル然とした人たちと比べると多少見栄えは劣るかもしれないが、可愛らしいのはもちろん地元でのんびりと育った品の良さげな雰囲気の女性たちで、毎年毎年ステキだよなぁ、と思っておりますぜ。

このポジションで先頭の大段幕を撮影後には、海岸線の道を通って表参道商店街にある次の撮影ポイントへ移動する。今年は一つ曲がる角を間違えて、大混雑の表参道商店街に突入してしまった。そのため多少遅れての到着となったものの、目的地にはまだカメラジジイを始め誰の姿もみれず。ゆっくりと位置取りして、改めて行列を待つことに。

この場所は宮島派出所の眼の前にある信用金庫の店舗入口で、そこはなぜか一段高くなっている。そのため前を観光客の人達が通り過ぎたりしてもひどく邪魔にはならないのですね。また商店街の道路上には日よけシェードが掛けられているんだが、ここは切れているので、商店街と比べてとても明るいから、写真が撮りやすいというのもありますね。そんなオレがエラそうに陣取っていると、斜向いには脚立を立てた上でカメラを構える人(多分観光協会の人)、続いてオレの隣にカメラを担いだ人がやってきた。つけてる腕章をみると地元フリーペーパーの名前が書いてあったので、一応プロか?でもカメラはオレのほうが高性能版だったぜ。(などと、観光地でで行き交うひとが持っているカメラやレンズを値踏みするのは、それが私の悪いクセ)

おまわりさんが行列するちびっこに手を振る。

地元ヒーロー、鳥神ミヤジマックス。

ちびっこの行列もあるんだが、付添の親のほうが数が多く、背が低い子どもたちはよく見えない。それらが通り過ぎて、いよいよ平清盛公一行の武者行列。

腕を振り上げ「エイエイオー」と気勢を挙げてやたら威勢がよいのは平重盛公。その前を歩きながら法螺貝を鳴らす行者さんは、大聖院か大願寺の本職のひと。一方の鎧武者はもちろん本物じゃないけどね。

琵琶法師の人は、毎年同じ方が扮装されている。膝の上のちびっこはお孫さんか?去年より大きくなったかな?山車を押している色の黒いおっちゃんは、人力車を引っ張る車屋さん。頭はハゲているわけではなく、地毛でちょんまげを結っておられる。厳島神社で結婚式を挙げられた方を披露宴会場まで送る人力車を引っ張ってたのを見かけたことがあるよ。オレの知り合いも厳島神社で結婚式を挙げて、そのときにはこのひとの人力車に乗ってたはず。

このお坊さんも多分ホンモノ。後ろのひとも、もしかすると宮島にある神社の神官の人かもしれない。

清盛公登場。

オレをどっかのカメラマンと勘違いしたのか、視線の高さが近かったからか、目線いただきました。

サムアップするサンフレッチェファンの声援に手を振る森崎氏

平清盛公はピースはぜんぞ。

景気づけに神輿も繰り出す。

毎年見かけるよさこいチーム。

ちびっこメンバーがかわいい。

宮島のひな祭りは一月遅れ。なので今が丁度その時期。ということで、こちらでもやっているのが「雛めぐり」

比較的入りやすいお寺などの写真は撮れるんだが、お店の中に飾ってあるのはなかなか堂々と入れないよな。という小心なおっさんであります。

桜は咲いてはいる木もあるものの、見頃はもう少し先。とはいえ蕾は大きく膨らんで、数輪咲いている木もたくさんありました。

宮島ではいま馬酔木がそこらじゅうに咲いているので見逃すな。

定点観測「雑貨ひぐらし

観光客で賑わう撮影スポット。

なぜかベンツに乗ってる犬。この車ごとえっちらおっちら担いでおいているひとがいたのを見つけて、速攻で撮る。周りの人もみんな撮ってる。確かにインスタ映えるわ。

 去年の清盛まつり。

tonytani37.hatenablog.com

 

一昨年の清盛まつりであります。

tonytani37.hatenablog.com