極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

どでかい注連縄におどろけ

お盆の時期はどこも人ばかり

夏休み何だが特に予定がなくそれに暑いもんでダラダラとばかりしていたんだが、とはいってもそれだけではツマラナイので、松江と出雲へ行ってみたのですよ。

まずは松江城。昨年 国宝に指定された城なんだが、それほど大きくはない。ただし戦災に合わなかったらしいので、中は昔のままだそうな。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

天守最上階には国宝指定書が飾ってあった。

文部科学大臣馳浩だったらもっと良かったのに。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

▼旧いだけあって中は木造で土足厳禁。狭くて急な階段を沢山の人がのぼりおりしている。松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

▼建物を支える柱も古く、沢山の金属製バンドや鎹で補強されている。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江城の近くには松江に住み有名な「怪談」を著したラフカディオ・ハーンが愛した「城山稲荷神社」があり、そこには沢山のきつねたちがいる。狛犬のほかに狛狐もいて、そのほか人々が供えたらしい沢山のきつねもいる。このあいだ行った下関の赤間神宮はやはりヘルン先生の「耳なし芳一」縁の神社だったし、ここんところヘルン先生づいているな。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

天気が良すぎ。湿気が少ないからまだ過ごしやすいが、日差しが強く肌がジリジリと焼かれる感じがする。

▼昼ごはんはそば。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江城のお堀をめぐる遊覧船が列をなして走ってゆく。風にのって説明の声が聞こえてくるが、ぱっと見ディズニーランドの「ジャングルクルーズ」に思えてくるな。お兄さんが鉄砲を射ったり、カバやワニが出てきたりはしないけど。松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

大国主命の奥さんは素盞鳴尊の娘だよ

松江をあとにして出雲大社へ向かう。稲穂が出始めのただっぴろい田んぼを抜けて出雲大社に向かう。メインの商店街ではなく別ルートで行ったから駐車場はスンナリ入れてよかったね。もっとも到着した時刻が少し遅かったから、多くの人達は帰った後だったんだろう。車のナンバーを見ると、色んな所から来ている様子。オレたちも広島ナンバーだから人のことは言えんね。

正面の参道ではなく、横っちょからいったためいきなり有名なドデカイ注連縄が見えたもんで、すげー出雲大社とおもってたらこの建物は神楽殿であって本殿ではないそうな。それにしてもデカイ注連縄だわい。

▼みんな記念写真を撮る。まあこれだけでかけりゃ撮るわな。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

こちらが大国主命が祀られている本殿。善男善女が次々と縁結びをはじめいろんなことをお祈りしている。ここでは「二礼二拍手一礼」ではなく「二礼四拍手一礼」らしい。そのため、そこらじゅうでパンパンパンパンという柏手の音が聞こえてくるので、ちょっとウルサイ印象もあったな。松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

▼みんな、おみくじ引きすぎ

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

▼縁結びの本場の絵馬。絵馬にかいてある「よい良縁にめぐりあえますように」は「馬から落馬」的な二重の言い回し。「仕事をがんばり」と自身の努力も義務付けているのが一方的なお願いと違い好感が持てる(なんてな)。

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

▼巫女さんが箱を運ん出る途中になにか落とした模様。松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

出雲大社にある注連縄はどれもとりあえずデカイ

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

出雲大社で「ポケモンGO」をプレイするのは禁止ですよ松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

 

古い建物がちょっと銭湯風

出雲大社からの帰り、表参道を車で抜けて山陰道に向けて走っていると、途中で「旧大社駅」という看板を見つけた。その方向をちらりと見ると古く趣がある建物が見えたので、ちょっくら寄ってみましたよ。

大社駅 - Wikipedia

かつては出雲大社の参拝客でごった返したと思われるんだが、路線の廃止とともにいまは使われなくなっているとのこと。古い建物には廃止以前の料金表なども残されていて、かつての繁栄を思わせる佇まいでありました。

 

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

 

▼駅舎横にありホームに通じる少し新し目の改札あと。初詣などで沢山訪れるヒトたちを捌くためのものだったんだろうな。松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

▼線路の向こう側には出雲大社の大きな鳥居が見えた

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

松江 出雲大社 (Matsue,Izumo-taisha shrine)

出雲大社では注連縄に驚かされたけど、きちんと四拍手で参拝したらか大国主命もなにか良いことを運んできてくれるに違いないと思っているんだが、さてどうでしょう。