極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

2017 酉年 初詣

初詣に行く

正月といえば初詣で、近所の神社へお参りにも行くんだが、少し遠出してみたりもする。

▼初日の出

▼地元の天満宮へ初詣。本殿に上がる石段には普段にはない長蛇の列

▼1月2日には小雨模様のなか下関の赤間神宮

下関 海響館 門司港

下関 海響館 門司港

下関 海響館 門司港

下関 海響館 門司港

下関ではペンギンがイチオシの「海響館」へ行った。

天井からぶら下がったクジラの向こう、ガラス越しに関門海峡と関門大橋が見える。

下関 海響館 門司港

 

▼むかしは捕鯨が盛んだった下関だけあって、シロナガスクジラの全身骨格の標本が展示されている。写真を撮ろうとしたらあまりに大きすぎて全部が写らない。下関 海響館 門司港

下関 海響館 門司港

下関には水族館ではさなかにグッと寄らねばならないだろうし、館内はうす暗いから少しでも明るいレンズで30mm f/2.8のレンズ一本で勝負したんだが、海響館にせよ赤間神宮にせよ、その後に関門海峡を渡って行った門司港駅周辺にせよ、もう少し広角レンズのほうが良かったと反省。

アインシュタイン博士が来日の際に宿泊されたらしい旧門司三井倶楽部の建物内には、ア博士(館内の説明文には、アインシュタイン博士のことを”ア博士”と書かれていた)の直筆のサインが飾られていた。

下関 海響館 門司港

下関 海響館 門司港

▼ア博士が使われたムダに広い浴室。ポツンとおかれたバスタブと、部屋の隅っこにある便器。ふつうこの部屋だけで生活出来るレベル下関 海響館 門司港

▼レンガ造りが美しい旧門司税関の建物下関 海響館 門司港

▼バブル世代には懐かしい「わたせせいぞう」の美術館的なものもあった。下関 海響館 門司港

おなじみ厳島神社

もちろん初詣に行きました。厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

▼正月だから回廊にはずらりと奉納された提灯が並んでいる。よく見ると「夏目漱石参拝百二十年記念」などというのもあった。厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

厳島神社の回廊を出るとそこは大願寺。境内では毎年恒例の猿回し。写真を撮るにも金払えと書いてあるけど、サッと撮ってサッとサル。厳島神社 初詣 2017

大願寺に参拝した後には、大聖院へ向かう。厳島神社 初詣 2017

一通り初詣の参拝をした後に、いつもは前を通り過ぎるオサレカフェに立ち寄り珈琲などをいただく。

目の前の山本寅吉商店前では、甘栗と焼き芋を販売中。眺めていると、甘栗がかなり売れている様子だったのに驚いた。あんなに売れるとは知らなんだ。厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

厳島神社 初詣 2017

▼大晦日に見た鎮火祭の松明が店先に立ててあった。厳島神社 初詣 2017

▼大晦日に大松明を立てているところ(藤い屋前)厳島神社 鎮火祭 2016

 

tonytani37.hatenablog.com

 

厳島神社 初詣 2017

宮島水族館のマスコット、ペンギンのアルくんも待ってるぞ。