極私的視点(再)

思いついた時に、思いつきの文章とそれっぽい写真を大公開です。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

深夜特急 の・ようなもの その6

「深夜特急 の・ようなもの」の続きです。 伏見稲荷はきつねだらけ 伏見稲荷に一番近い駅はJR奈良線の稲荷駅。とても小さい。初詣の時などはどれだけ人が溢れかえるのかと思うと心配になるレベル。ホームから人がこぼれ落ちるに違いない。 flic.kr 駅出口か…

岩国はベースの人がデカイ犬を連れて歩いている

「深夜特急 の・ようなもの」をまた一時中断して、本日岩国へ行った時に撮った写真をチラ見せ。 錦帯橋界隈を歩く 岩国といえば「錦帯橋」で、これまで何度も行ったことがあるんだが、橋わたってロープウェイで岩国城まで行って、吉川史料館みて、白蛇(白蛇…

深夜特急 の・ようなもの その5

なくようぐいす へいじょうきょう 奈良の都といえば平城京。数年前に「せんとくん」で有名になった遷都1300年を記念して建てられた朱雀門と大極殿を見にゆきましたよ。 (中見出しがちょっと違う気もするが、まあいいか。それっぽいし) 他の土地では忘れか…

深夜特急 の・ようなもの 絵馬編

一回の小休止を経て、再び登場の「深夜特急 の・ようなもの」。ただし、またまた番外編。五日ぶり、二回目。 神社に行くと絵馬がある。寺にもあるぞ。 絵馬ウォッチャーのオレサマとしては、神社仏閣巡りをしたならば必ず絵馬をチェックする。絵馬ウォッチャ…

スナップ魂 世界遺産訪問

深夜特急はちょっとお休み 長かった会社の長期休暇制度も本日で終わり。 名残惜しいがしょうがない。オレが大金持ちならば、このまま引退してもよいんだが、なかなかそういうわけにも行かないのが世の中の仕組みであります。 さて、その最終日、古い都辺りで…

深夜特急 の・ようなもの その4

大仏は大仏というだけあって大きい仏像である 春日神社から東大寺へ移動する。 途中、観光客とシカの群れをかきわけなきゃならん位の混みよう。 世界中のヒマな人がみんな集まったんじゃないかというくらいの混みよう。 そんな中、大仏殿は後回しにして二月…

深夜特急 の・ようなもの その3

シカが沢山いる事には慣れているんだが 奈良にはシカが沢山いる。宮島にも沢山いるんだが、そこのヤツラとは違う。 まずデカイ。身体がデカイし、その上うんこがデカイ。 家人に言わせると「鹿せんべい食ってるから」だそうな。(根拠は知らん。個人の推測)…

深夜特急 の・ようなもの その2

前回はこちら。 tonytani37.hatenablog.com そして興福寺 興福寺はすばらしい。世界遺産として登録されている中金堂は修復工事中だったのが残念だったが、ここんちの国宝館に展示されている数々の銘品が素晴らしすぎる。 flic.kr 残念。 flic.kr ここが噂の…

深夜特急 の・ようなもの 番外編

すでに二回目にして番外編。お題は「森見的及び万城目的世界」 京都を舞台にした小説は沢山あるんだが、そのなかで森見登美彦氏のクサレ大学生や天狗や弁天や怪しい浴衣男やら狸やぽんぽこ仮面などが暴れまわる小説や、「ホルモー」なる訳がわからん競技を繰…

深夜特急 の・ようなもの その1

沢木耕太郎にはなれないよ 奈良、京都と高速で歩きまわった旅をした。 ビンボーなので行きも帰りも深夜バス。なので気分は「深夜特急」。 バスの中、周りはワカモンばかりだから、彼ら彼女らにとってはまさに「深夜特急」になるのかもしれないが、おっさんに…

流石にこれでは入れない

「撮影に使用した「α7とSEL55F18Z」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 京都祇園でライカショップの前を通りすぎましたとさ 京都は花見小路を歩いてると、見たことがあるマークが目に入ってきた。 それはあの高級カメラメーカ…

スゴイ絵馬

「撮影に使用した「α7とSEL55F18Z」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 こんなの見つけたんですが 休暇を利用して奈良と京都の観光名所をぐるりと回ってみたんだが、その途中で見つけた絵馬なのです。 場所は京都市役所近く、…

絵馬、えま、EMA

この頃はやりの絵馬なのか? この間、あきずに厳島神社へ行った時(子ども豆まきの時ですよ)、まずは本殿に参拝したあとは恒例の絵馬チェックなんだが、沢山ある絵馬にイラストが描いてあるものを沢山見かけたんですね。 いわゆる「痛絵馬」ではなく、イラ…

「やっさだるマンの謎99」

タイトルとは全く関係ない内容となりますのでご了承ください。 やっさだるマンが大活躍した三原市の神明市なんだが、これまでの写真以外にもいろいろと撮ったのがあるんで、大公開じゃ。 これが神明御山じゃ。駅前にそびえ立つこれは、正月飾りや注連縄など…

「やっさだるマン ファイナル」」(よくあるシリーズもの映画タイトル風に)

「撮影に使用した「α7とSEL2870」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 ついに登場 お待たせしました、いよいよ登場のやっさだるマンです。 オリジナルデザインは「キモイ」と一部インターネッツでは話題になったそうです。 ホ…

「帰ってきたやっさだるマン」(ウルトラマン風のタイトルに)

「撮影に使用した「α7とSEL2870」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 瀬戸内三原 築城450年事業なのだ 三原市 神明市編もすでに第三回目となりました。 神明市で賑わう三原市は来年、あの三本の矢でお馴染みの毛利元就公の…

「やっさだるマンの逆襲」(ゴジラ映画のタイトル風に)

「撮影に使用した「α7とSEL2870」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 神明市で見かけたもの。 三原市の神明市では沢山のテキ屋が集まってきてて大変な賑わいなんだが、いろいろと面白いものもあったわけですね。 flic.kr ウル…

「恐怖!?やっさだるマン」(仮面ライダーのタイトル風に)

「撮影に使用した「α7とSEL2870」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 神明市に行ってみた。 広島県の真ん中あたり、瀬戸内海に面した港町である三原市で、2月に行われるお祭りの「神明市」に行ってきましたのですよ。 「神明…

開放バカ一代

大事な事を忘れていたわい。 この記事についてはまず 「撮影に使用した「α7とSEL55F18Z」はαアンバサダープログラムのモニター企画でお借りしたものです。」 と宣言せねばならなかったのです。忘れてました。 ミニチュア写真っぽいのが面白い。 FE 1,8/55(…

すこしもさむくないわ

レリゴー flic.kr 希望と決意。2015/8/1 ポエムじゃないけど、写真と短いコメントで今回はうまくまとまったかな?(ウシシ)

白黒写真も睨みつけていると色が見えてくる(気がする)

ウルトラマンはカラーだが、ウルトラQは白黒だ。 むかし、TVのカラー放送が始まった頃、まだ白黒テレビで見てたくせに記憶の中ではカラーなわけで。後の再放送で見たイメージが上書きされたかもしれないが、白黒放送の番組もカラーで見た記憶が残ってたり…

節分終わればひなまつり

節分行事なんですが 2月3日は仕事してたりして節分行事には参加できず、うちで恵方巻きくったり豆食べたりしてただけ。 日取りが悪いよな、なんて思ってたら、お得意の宮島は大聖院で、節分にちなんだ行事があるってことで行ってみました。 子供が主役なの…

絵馬撮り、みたび

いい事をを思いついた これまでブログ一回あたり二枚以上の、いや読んでるヒトがめんどくさくなるくらいの写真をアップしたりしてたわけです。いい悪い関係なく過去写真の在庫が沢山あるんで別にいいんだが、本文かいて写真にコメント書いてと、二重やんけと…

神曲

この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ ダンテの「神曲」は永井豪の漫画版で読んだ。 地獄・煉獄が克明に描かれてる割には、天国はあっさりしている。 人間の本質として、実は天国を切望しながら地獄に憧れているのかもしれない。 もしかすると現世が地獄だ…

絵馬撮り、ふたたび。

まずは前フリ エマといえば「宮澤エマ」なんだが、あの容姿で宮澤喜一元総理の孫娘とは誰も思わん。宮澤元総理といえば、「ヨーダそっくり」と言われた風貌で、どこでどうなったのか。自然の不思議。もっとも彼女のお父さんはアメリカ人らしいので、まあ不思…

欲しいもの(いよいよネタ切れかー?)

欲望は果てしない。在庫写真も果てしない。しかし今回は文章のみ。 欲しいものは無いようであるもんで、それを羅列してみた。 思いつき順。今回は写真なし。多岐にわたってるし漠然とした対象もあるので、めんどくさくてリンクや画像などを張るのは割愛。 1…

ねこ ネコ ねこ

さがしたら確かに撮ってる。 初心者は「絵馬」、「足」、「空」を撮りがちというのはよぉっくわかっているんだが、その仲間に「ネコ」も入るらしい。 自分の画像フォルダを見てみると、やっぱりある。 ネコ。 そういえば前にも近所のノラネコ写真をアップし…

そろそろネタ切れか?在庫写真でなんとか頑張ってみたりするいつもの対応。

そろそろ息切れか? これまで撮った写真の在庫はたんとあるんだが、それに添える文章が浮かばない。 ポエムでも書くかとおもったりしたんだが、カユくなりそうだからヤメた。 とりあえずひねり出す。 「北斎の富士」展が開かれていた美術館の隣には「縮景園…